「最大効果!」の仕事術―高収入も自由時間も手に入るアメリカ流究極の法則

atsuyasamaです。

今日の一冊はジェニファー・ホワイトさんの「最大効果の仕事術」です。
仕事に疲れ果てる前に読むと効果的な一冊です。


この本を読む目的は?

仕事時間を減らして、高収入を得る方法とは?


アマゾンの評価は? ★★★☆☆ 

 ・楽しても成功を得られることがある。だから仕事を見直そう。
 ・コーヒーなどの飲み物はアドレナリン中毒になるから控えたほうがいい。
 ・仕事は、自動化か委託か廃棄することを考える。
 ・整理整頓する。
 ・一度イエスといったら、次はノーと言う。

この本を読んで欲しい人

仕事でつぶれそうな人
役場職員

投資の王道

投資の王道

atsuyasamaです。

今日の一冊は、私が株式投資の師匠(勝手にですが。)として仰いでいる、新井邦宏先生の「投資の王道」です。
株式投資関係の本はたくさん出回っていますが、テクニカル分析を中心としてしっかりした心構えをみに付けるにはこの本しかないと思います。強くお勧めする一冊です。

この本を読む目的は?

まさしく、投資の王道を知りたい!

この本からの栄養素 

★★★★★ 確実にあなたを成長させるでしょう

・トレンドにしたがって投資しよう。上昇トレンドなら買い。下降トレンドなら売り。
・逆指値は必ず入れよう。ロスカットできない人ほど負けている
一目均衡表がもっとも優れたテクニカルツール
・勝つにはファンダメンタル分析テクニカル分析の両方を活用するべし

この本を読んで欲しい人

株式投資を始めようと思っている人
株で負けてばかりの人

親業

親業―子どもの考える力をのばす親子関係のつくり方

atsuyasamaです。

今日の一冊はトマス・ゴードンさんの「親業〜新しい親子関係の創造〜」です。図書館で借りたときその本の使い古され方にびっくりしました。多分多くの人が読んだ一冊なのでしょう。

この本を読む目的は?

あるべき親子関係とは?

この本からの栄養素 

★★★★★ 確実にあなたを成長させるでしょう
・親は人生のコンサルタント
・親子で勝負しない、どちらも勝たない負けない、解決策をよく話し合う。
・わたしメッセージで気持ちをありのまま伝える。
・子どもは親の所有物ではない。

この本を読んで欲しい人
すべての親
すべての教育関係者

ちょっとした一言で相手が動く夫婦の心理テクニック

ちょっとした一言で相手が動く夫婦の心理テクニック―ここちいい関係になれる14のルール
atsuyasamaです。

今日の一冊は,日本メンタルヘルス協会専任カウンセラーである林恭弘さんの「ちょっとした一言で相手が動く夫婦の心理テクニック」です。わたしも今年で結婚生活5年目になりますが、妻に腹を立てることもしばしばあり、「これじゃいかん!」と思ったので読んでみた一冊です。

この本を読む目的は?

どうしたら毎日ラブラブな夫婦でいられるのでしょう?

この本からの栄養素 

★★★★  十分にあなたを成長させるでしょう
・youメッセージは止めて、Iメッセージを伝えよう。
・変えられるものは自分と未来、変えられないのは他人と過去
・精神性、経済性、セクシャリティーのバランスが大切
・I love you because you are you.
・仕事は楽しいと教える。

この本を読んで欲しい人
家庭が冷え切っているのでどうにかしたい人
子育てに悩んでいる人

口コミ」の経済学

「口コミ」の経済学―人が人を呼ぶ“ブーム”の作られ方 (プレイブックス・インテリジェンス)
atsuyasamaです。

今日の一冊は,田中義厚さんの「「口コミ」の経済学」です。最近電化製品などを買うときには必ず「価格.com」を参考にするようになりました。口コミって大事だなあと気づかされる一冊です。

この本を読む目的は?

「口コミ」を利用するとどんなことができるかな?

この本からの栄養素 

★★★★  十分にあなたを成長させるでしょう
・人には承認欲求がある。
・お客を感動させる仕組みを考える!
・情報源はしっかり裏をとること!ガセネタをつかまされるぞ!

この本を読んで欲しい人
ネットビジネスをしている人
商売繁盛を願う人

夢に日付を!

夢に日付を! ~夢実現の手帳術~

atsuyasamaです。

今日の一冊は、ワタミフーズ社長の渡辺美樹さんの書いた「夢に日付を!」です。
夢を現実にして、豊かな人生を送る方法がいっぱい詰まった一冊です。

「あきらめない限り、夢は実現する」という言葉を思い出しました。

この本を読む目的は?

夢に日付を入れることで、何が学べるのか?

この本からの栄養素 


★★★★  十分にあなたを成長させるでしょう

 ・日本人の若者のうち6割は夢をもっていない。
 ・仕事、家庭、財産、教養、趣味、健康、それぞれの理想的な姿をイメージする
 ・150%では疲れる。120%くらいで
 ・夢の実現プロセスを作り、日付を入れ、手帳に書いて持ち歩き、見直して微笑む。

この本を読んで欲しい人

若者
生きることがつまらないと思う人
起業家

ゆるすということ

ゆるすということ―もう、過去にはとらわれない (サンマーク文庫)

atsuyasamaです。

今日の一冊はジェラルド・G・ジャンポルスキーさんの「ゆるすということ」です。
昔から短気な私ですが、この本を読んで「自分が変る」ことしかないことに気がつかせてくれた一冊です。

この本を読む目的は?

「ゆるす」とはどういうこと?

この本からの栄養素 

★★★★★ 確実にあなたを成長させるでしょう

 ・まずは、ゆるせない人リストを作る
 ・なぜゆるせないかを紙に書く(アウトプット)
 ・ゆるせないのは自分のエゴがあるから
 ・ゆるさないことは自分に跳ね返ってくる
 ・ゆるすことは、相手を認めることでも、負けることでもない。
 


この本を読んで欲しい人

怒っている人
恨んでいる人
イライラしている人